激しい運動になればなるほど汗をかきます。
暑い日も汗をかきます。
汗をかけばかくほど痩せられるから!
本気でそう思っている人がたくさんいます。
だからホットヨガが流行るんでしょうね。
結論から言うと、痩せられません!
もちろん一時的に体重は減ります。
が、
それは余分な水分が出ていっている、
もしくは単純に脱水の可能性もあります。
ミネラルも一緒に流出していますから、
大量の汗をかくことは体にとって必要なものが出てしまって、危険な状態です。
では、そもそもなんで汗をかくのか。
気温が高かったり、運動をする中で
上がりすぎた体温を一定に保とうとする体の反応として
汗が出てくるわけです。
それが増えると水滴として滴るくらいの量になるだけであって、
少なからず、1日中汗は出ています。
出たら出た分だけ補給する必要がありますし、
まして、出た分だけ脂肪が燃えるだとか、そんなことはありません。
逆に水分不足になることで、体の機能がうまく回らず
不調を来すこともあると思います。
なぜか、汗をかく=痩せるということが
なかなかの割合で本気で捉えられている現実があります。
命にも関わることもあるので、正しい知識を身に付けたいですね。
コメントをお書きください