筋肉はもとより、内臓、皮膚(肌)、爪など、
身体の器官の材料としてタンパク質は非常に重要な栄養素です。
ボディメイクや健康美を目指すうえでその摂取について
考えていく必要があります。
写真のステーキ、1枚食べれば
1日のタンパク質量が確保できます!
体重60kgの人の場合ですが。
450g!つまり1ポンドステーキ!!
なかなか、ハードル高い!
量的にも。価格的にも。
そう。
タンパク質の摂取は、かなり意識を高くしておかなければ
余裕で推奨量を下回ることになります。
ちなみに、体重1kgあたり1.0〜1.5gの摂取を推奨します。
肉は総重量の1/5くらいがタンパク質なので、それを目安に計算すると
おおよその量が把握できます。
ほかに、魚、豆類などでタンパク質を摂取するわけですが、
毎日のことですから、相当な量が必要になります。
プロテインなどタンパク質を簡易的に摂取できる商品は
そういった面では非常に役立ちます。
今は、オーガニックなものも増えていますので、
まずは食事で半分、プロテインなどで半分くらいのイメージで
タンパク質摂取を行ってみると取り組みやすいと思います。
目の前の食事がどのような栄養素で構成されているか、
少しでもわかった状態で摂取していきましょう。
コメントをお書きください